掲示板

MT-07乗り へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

画像の選択

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 

 

「掲示板」への274件のフィードバック

  1. 25日から閉鎖になったようですね。
    パノラマパーク西原台も立入禁止でしたか。あそこはお気に入りの場所で林道ツーリングの帰りにも何回か寄って 大浜の海岸を眺めながらコーヒータイムを楽しんだところですが。

    横尾岳に行かれたと。
    緊張されたと思いますが2回目からは楽になりますよ。
    対向車には常に気を付けながら 離合する場所を考えながら走らないと大変です。

    人との接触を避けながら工夫してツーリングを楽しんでください。
    またツーリングレポートを楽しみにしています。

  2.  野元さんの佐多岬レポートを見て、外出自粛要請が出ていますが、25日に私も走ってみました。
    朝9時に出発。道の駅「錦の里」で焼きそば弁当を購入。
    南大隅町に入ると、「佐多岬・雄川の滝は閉鎖中」の看板が、次から次へと現れます。でも、行けるところまで行こうと、愛車を走らせました。すれ違う車も少なく、ツーリングバイクも見かけません。
    結局、佐多岬手前の、大きな駐車場で道路封鎖。警備の人が、数人いて、これより先は行けないとのこと。
    手前の田尻海岸(?)で休憩。岸壁で釣りをする人はいますが、砂浜には誰もいません。
    引き返して、佐多旧薬園を見学。この頃になると、佐多岬に向かうのでしょうか、ツーリングライダーとすれ違い出しました。
    途中、国道269号を逸れて、南大隅町にある「パノラマパーク西原台」へ。対向車が来ないことを祈りながら、林道を上り、駐車場まで。駐車場には入れますが、展望台等はロープが張ってあり、立ち入りの禁止。
    迷いながら、根占の町まで下りて国道に戻りました。
    何か、満たされないツーリングになったので、鹿屋市内に入ると、浜田町から、またまた林道に入って横尾岳へ。落ち葉と枯れ枝と落石と、対向車にビクビクしながら登ると、頂上近くに、なんと公園を発見。眼下に自衛隊基地と鹿屋の町並みと、正面に高隈山系。また、ビクビクしながら、獅子目町へ下りました。MT-07で、一人で、こんな林道を走るのは、もうしないと心に決めました。

  3. 垂水市の国道220号を走ると、ツツジが綺麗に咲いてます。
    それで、高峠の様子を見に行きました。垂水市の中心から、県道71号で、高峠を目指します。最近の桜島の降灰で道に灰が積もり、登りカーブにヒヤヒヤしながら高峠へ。残念、ツツジは、あまり咲いていません。
    そのまま、県道71号を下りて大隅湖へ。相変わらず湖は一周できませんが、県内県外ナンバーの車が止まっていて、釣りを楽しむ人がチラホラいました。
    次に、輝北方面に向かい、輝北ふれあいセンターの温泉を確認。どうも、霧島妙見温泉の湯を持ってきて、湯船に入れているようです。定休日は火曜日。大人330円(?)。
    そのまま、県道72号を走り、輝北ダムへ。72号は、狭い、アップダウンありの、「本当にこれ、県道?!」の思いがしました。途中は、道路工事もあり、迂回路、迂回路をグルグルして、なんとか輝北ダムに到着。ダム湖の側に、きれいな公園も整備されており、国体のボート会場を考えて作られたのだと、想像できます。
    愛車MT-07は、軽くて、非力な私には使い勝手がグッド。
    まだ走ったことのない大隅の、狭くてアップダウンの激しい県道を、今後もレポートします。

  4. 垂水のK氏の、「市房湖の桜」や、「蒲生のシバザクラ」へのツーリングレポートを、LINEで読ましてもらいました。
    が、なんと、今日の南日本新聞の一面は、その「蒲生のシバザクラ」が、カラーで掲載。樹木や花の、開花や見頃の情報を、どこで仕入れておられるのか、知りたくなります。
    自分も何かしら、開花や見頃情報を手に入れて、愛車で見に行きたいものです。5月は和気神社のフジかな?

  5. 楽しみにしている4月のツーリング中止 残念ですね。
    大人数(10人?以上)でのツーリングは控えた方がいいようですが 天気のいい日は走りたいですね。
    少人数なら霧島東神社⛩もいいかなあ。南九州一の 気 の集まるとこらしいです。

  6. 8日のⅢ-WAYツーリング、天気も良く楽しかったです。
    久しぶりの「まぐろの館」。日記を見てみると、2015年3月8日に行ってました。私の記憶では、途中合流して、昼食後にお別れしたような・・・。
    今回は、T氏の3輪バイク初登場、パンク車発生、高速道入口での間違い等、予期せぬ出来事満載のように思いました。
    特に、姶良ICで、私の前を走る3台が、下り線の方に進んで、私も一瞬「えっ?!」と迷い、つられて行きかけました。後続の車も、あの分岐点で立ち往生しているバイクに、びっくりしたことでしょう。すぐにNOMOTOさんのバイクが、追いついて来て安心しました。しかし、上下線を間違った場合、料金所でユータウンさせてもらえることを知り、勉強にもなりました。
    また、機会があれば、あまり走らない東シナ海沿いの道を、のんびり走ってみたいです。
    4月のツーリングが、今から楽しみです。

  7. 神戸港発、大分行きの「さんふらわあ」で大分市に上陸し、鹿屋まで走って帰ってきました。これで3回目。フェリーの運賃は、昨年より3000円ほどアップ。
    フェリーは朝6時20分頃接岸し、バイクで港に降りたのは7時前。寒い寒い。道路凍結をちょっぴり心配して、大分市内にある24時間営業の温泉「豊の国健康ランド」で、お風呂に入って9時まで過ごす。入浴だけなら500円ですむが、バスタオルや浴衣の貸し出し、仮眠できる部屋の利用も考えて、奮発して1250円出して、2時間まったりと過ごす。
    高速道を「大分IC」から乗るが、走り出すと寒い寒い寒い。「蒲江IC」で降りて、「かまえインターパーク」でトイレ休憩。
    高速道にもどり、「日向IC」で降りて、道の駅「日向」で昼食。ここの「かけそば」370円が美味しい。
    国道10号線を走って、今回は、走ったことのない、宮崎市内で一番賑やかな「橘通り」を走ることが目的。
    繁華街の町並みを、キョロキョロしたくても、交通量が多くて、ゆっくりとは眺められない。あっという間に、橘橋を渡り、高速道の「宮崎IC」に。あとは、いつもの「山之口スマートIC」で降りて、道の駅「松山」で休憩して、鹿屋に16時30分に到着。
    東九州道は、山間を走るので、この時期は寒い寒い。1車線区間がほとんどで、後ろに車が来ると気も遣う。
    やはり、大分県の日豊海岸国定公園の、海沿いの道を、天気の良い日にのんびり走るのがベストだと思った。

  8. 倉園GGライダーさん
    おかげさまでほぼ全快?といいたいですがもう一息というところです。
    バイクは乗れるようになりましたので2月はどこか走りましょう。

  9. G.Gライダーです。3Wayのみなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    野元さん、全快というところでしょうか。本当に良かったです。そろそろ走る準備をしようと思っています。2月のツーリングできるといいですね。楽しみにしています。

MT-07乗り へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

画像の選択

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

鹿屋市 – オートバイ、バイク