日時:5月12日(日曜)8時15分AS野元を出発 9時5分垂水発 ********フェリーに乗船 各自の都合のいいところで合流してく *********ださい。
行先:南薩方面 昼飯は唐仙峡
久しぶりに唐仙峡のソーメン流しに行きましょう。 垂水発フェリー朝9:05の予定です。途中のルートや寄りたいところの提案やアドバイスありましたら野元まで連絡ください。
昼飯は唐仙峡でソーメン流しやマスの塩焼き 鯉のあらいなど食べて 伊能忠敬が三州一の絶景と称えたという番所花公園に行ってみましょう。最近コーヒースタンドができたとのことです。(新聞テレビの情報)
帰りは南薩縦貫道を走り川辺ダムで休憩(倉園氏の講釈で地中連続壁工法を勉強したところです) 谷山ICから高速を走り桜島SAで休憩 Final Meeting の予定です。
4月中旬だけど霧島の桜は残ってないでしょうか? 神話の郷公園に行ってみましょうか?
あらさの~すえよし~御池~神話の里公園~
4月のツーリング (第2案)https://maps.app.goo.gl/7awPYVqmekQ28oDi8
ソーメン流し 垂水フェリー~指宿~唐仙峡のソーメン流し~
****
3月のツーリング計画 2019年6月綾城に行った時と同じようなルートになりますが帰りは東霧島(ツマキリシマ)神社によって鬼の階段を上ってみましょう。
**
2月11日(日)は寒い日になりそう。鴨池フェリーの待ち時間が大変かな。万世特攻平和祈念館興味あるが
気候のいいときに行きたい。
2月のツーリングは昨年と同じコースになるけど串木野~樋脇蒲生のコースにしましょうか?
ご意見 アドバイス 提案 など野元までお知らせください。
***********************************************************************
1月の初詣ツーリングはいつものコースを走りましょう。 日南ダム 酒谷経由です。 上記の(案)はそのうち走りましょう。
***********************************************************************
ⅢWAY一泊ツーリング 計画書 R5-10-8 作成 野元
日時 : R5年11月11日(土)~12日(日) 朝8時 あらさの出発
宿泊地: 熊本県高森市 ペンションフラワーガーデン TEL:0967-62-3021
テーマ: 天岩戸神社 天安河原 天照大神のお隠れになったという洞穴を眺めてみよう。
ケニーロード(南阿蘇グリーンロード)を走ろう。
1日目)道の駅あらさの7:50 MEETING 8時出発。
都城IC経由で山之口PAで最初の休憩。9時
さらに高速を走り川南PAで休憩10時+
北方延岡道路 R218を走り道の駅北方よっちみろやで休憩。11時
約20km走ると清雲橋 ここの道の駅レストランで昼飯にしましょう、12時
R218を日之影深角ICから神話アグリロードを走り天岩戸神社へ。
そこから約500m天安河原まで歩いて天照大御神がになったという(古事記)洞穴や神々が歌や踊りをやったという河原を散策しましょう。14:30
R218に戻り高千穂の街からR325を5kmほど走りトンネルの駅(高千穂物産館)で買い物。高千穂土産を仕入れます。15時
さらにR325を約20kmほど走り高森目指します。高森峠のトンネル付近でR265と合流。
ここを右折して高森の街を抜けて約2kmほど行ったところが宿泊予定地ペンションフラワーガーデンです。
夕食は1Fのレストランスタジオーネで。 メニュー は。
夕食は各自メニュー表から選んで野元へ連絡してください。事前に予約注文します。
2日目)朝8時出発しR265を高森の街へ戻り右折.そこからR325を7kmほど走って左折。県道39を3kmほど行くと県道28に出ます。そこら付近で道の駅あそ望の郷くぎのに寄って阿蘇土産をゲット。
県道39に戻ってグリーンロード南阿蘇を20kmほど走りケニーロードの看板前で写真を撮りミルク牧場で買い物 おやつタイム。10:30(ケニーロードは元世界GPチャンピオン ケニーロバーツが愛したツーリングコースだったそうです。)
高速の益城熊本空港ICを目指し 宮原SAで昼飯にしましょう。12時~13時くらい。.
あとはえびのPA 溝辺PAで休憩し国分ICで国道へ。
R269を走り道の駅垂水ゆったり館で最後の休憩 FinalMeeting 16時くらいの予定です。
久しぶりの一拍ツーリング 今までより距離は少なく のんびり走っても早い時間に到着するよう計画しました。宿泊地以外は変更できますので意見 情報 提案などありましたら早めに野元まで連絡ください。
R5年9月 ツーリングのお知らせ
2019年以来4年ぶりにぶどう梨狩りツーリング 計画しました。各自熱中症対策コロナ対策をして参加してください。
2021 GOOD RIDERS MEETING
日時 : 午前9時受付 午後3時終了
参加者: 12名
昨年中止になったGood Riders Meeting 今年は実施できました。関係者の方々のご協力のおかげです。
*
*
*
*
*
*
*
*
R3年1月度のツーリング中止の連絡
R3年1月度のツーリング中止の連絡
県内 宮崎県 熊本県でも新型コロナウィルス感染が拡大しており 鹿屋市においてもクラスター(集団感染)が発生しております。
大人数が集まる機会をなるべくなくすることが感染拡大を防ぐためには必要とのです。
1月度のⅢWAYツーリングは中止とします。
各自 感染対策を十分して少人数でツーリングを楽しんでください。
ヘルメットを脱いだらマスク着用 密集 密接 密閉 を避ける 大きな声で話さない 店の出入りでは必ず消毒する などコロナに感染しない 移さないため十分注意して行動してください。
10月度のツーリング
9月度はまだ団体行動は控えたほうがいい という意見が多く中止しました。各自でぶどう狩りツーリングなど安全に安全に楽しく走られて GOOD GOOD! でした。
10月度は3密を避けて工夫しながらⅢWAYツーリングを実施したいと思います。現在行先など検討中ですが提案のある方は野元までご連絡ください。
現地集合 現地解散はどうか という提案もあります。駐車場 食事が三密にならないよう工夫しながらと。
日時は10月11日(第2日曜日)で進めたいと思います。来週中には 詳細を LINE メール等でお知らせします。
9月度のツーリングについて
4月より3wayの活動を休止していますが 9月のぶどう梨狩りツーリングで再開を目標に考えています。
その頃の状況によりますが感染予防方法を工夫してツーリング再開を実現したいと思います。
マスクの準備 大勢でレストランに入らない 手の消毒などありますが他に方法の提案ある方お知らせください。
状況を見て9月初めに line mail HP でお知らせします。
今後のⅢWAYツーリングのお知らせ
新型コロナウィルスの流行で国家緊急事態が発令され団体行動は自粛するよう求められております。
定例のツーリングは新型ウィルスが収まるまでは緊急事態の期間がすぎた後も中止したいと思います。
各自感染に最大限気を付けながらソロツーリングを楽しんでください。
他人との距離 手洗い うがい マスクなど気にしながらお過ごしください。
4月度ツーリング中止のお知らせ
時節柄(コロナウィルスの流行)団体行動は控えたほうが良さそうなので4月度のⅢWAYツーリングを中止と致します。
再開は状況を見てまた連絡します
会員の皆様には楽しみにされていると思いますがそれぞれ個別にバイクを楽しんでください。
尚 体調の良くないときはバイクは控えてください。
よろしくお願いします。
2月のtopic
2月のtopic
35年ほど前オートショップ野元が開業したころ:Ⅲwayが始まったころのメンバーで鹿屋体大卒業生の荻原君が店に顔を出してくれました。当時のメンバーの活躍ぶりや近況を聞かせてくれました。荻原君二十歳前後 野元30代後半のころの想い出話 懐かしいひと時でした。
野元の回復状況
右足首は手術後100日過ぎまじめなリハビリの効果があり順調に回復しております。2月のランチツーリングは軽くて足つきのいいTW225で参加しました。復活までもう一息です。
退院しました
10月25日に右足関節の固定手術を終えて6週間目元気に退院して帰ってきました。
まだ杖を使いながら歩行練習を含めたリハビリ中ですが西原に帰っております。 現場に復帰するのは来年になると思いますが片付けや保険手続きなど机上の仕事はぼつぼつやっております。
近くの公園や温泉リハビリで留守している時間もありますが 暇な方はお寄りください。 来年のカレンダーも入荷しておりますのでご希望の方取りに来てください。
右足のギブスが外れました。
1か月ぶりにギブスが外れ 生足がでてきました。
まだ腫れていますが身軽になりました。バス 飛行機に歩いて乗れるようになったら退院できます。 もう少しです。 リハビリ頑張って早く帰ってバイクさわりたいです。
2019年 グッドライダーミーティング
日時 : 11月17日(日曜日)
9時受付 9時半開始
場所 : 寿自動車学校
手術後3週間 リハビリ順調
杖歩行 自力歩行可 の状態になりました。あと1週間でギブスが外れる予定です。
手術後1週間 順調です。
後1週間たち抜糸 ギブス巻き直しが終わり、車椅子から歩行器に昇格。 恐る恐る恐る歩行練習が始まりました。 順調です。
右足首固定手術
野元の足首固定手術 完了
25日11時右足首固定手術が終わりました。
4本のスクリューと2本のかすがいでしっかり固定されています。 固定された脛骨と距骨がくっつくまでギブスで固めてあります。
野元の入院予定が決まりました。
手術予定日 : 10月25日
手術内容 : 右足関節の固定術 ( 右足関節をスクリューで固定し関節部の骨と骨をくっつける。)
10月中旬からオートショップ野元は一時休業になります。 再開ははっきりしませんが年内は無理だろうと思います。
入院期間は3週間ほどとのこと 11月中旬にはギブス巻いて帰ってこれると思われます。その時はみなさん遊びに寄ってください。
野元の右足首関節 検査結果の報告
7月10日 奈良県の西奈良中央病院整形外科の高倉先生(足関節の専門家)の診察を受けてきました。その状況を報告します。
検査結果は予想通りかなり悪くなっていました。レベル4で早めの手術が必要とのことでした。方法は 人工関節置換術か 固定術(関節の骨と骨をくっつける)になる。 年齢から考えると人工関節がよさそう。 が大型バイクを運搬 整備することを考えると固定術が無難かな。 とのこと。
手術すると 入院が2週間 ギブス固定が1か月 その後リハビリは状況により。。。 2~3ヶ月ほど休業となります。
みなさんにご迷惑かけますが オートショップ野元 を続けるためには必要なことと ご理解ください。休業期間はなるべく短くし 休業中も他のバイクショップの協力を頂いて 皆さんのバイクライフに支障のないようにしたいと思います。
入院予定日など決まりましたらまた報告します。
オートショップ野元 野元 勉
四国ツーリング レポ-ト
日時 : 2019年3月17日~20日
参加者: 野元 勉(GL1800) 豊留 英幸(NINJA1000)
走行ルート:鹿屋~都城~高速~臼杵~フェリー~八幡浜~R378~松山で宿泊~高速~瀬戸大橋~高松市~徳島市で宿泊 ~鳴門市霊山寺~大塚国際美術館~高速~大阪南港~フェッリー~志布志港~鹿屋
約 860km
かかった費用 ;有料道路代は含まず(すべてETC対応)
項目 | 金額 | 内容 | 備考 |
フェリー代 | ¥5890 | 臼杵港~八幡浜港 | オレンジフェリー |
フェリー代 | ¥16600 | 大阪南港~志布志港 | サンフラワー プライベートベッド |
宿泊費 | ¥4800 | 松山市 | ネクストホテル松山 |
宿泊費 | ¥4320 | 徳島市 | イセヤINN徳島 |
入場料 | ¥410 | 栗林公園 | 高松市 |
入場料 | ¥3240 | 大塚国際美術館 | 鳴門市 |
ガソリン代 | ¥6200 | 燃費20km/lで計算 | 860km/20km/l*145 |
食事代 | ¥10000 | 10食(朝昼晩) | |
合計 | 約¥52000 |
3月17日(日) 1日目 晴
朝6時出発 気温7℃ まだ暗く寒い。冬支度で出発する。
末吉 山之口PAで休憩 気温は4℃と下がってきた。
8:30 川南PAで朝飯 9:30はゆま道の駅 10:30臼杵港着
11;35 臼杵港発 フェリーではシラス丼食べてゆっくり睡眠。
14:00 八幡浜港を出発しR378海岸線を走る。海岸線の際を緊張し又景観を楽しみながら気持ちよくはしれた。15:00 JRで最も海に近い駅という下灘駅を眺めながら走り道の駅ふたみで休憩。ここは道の駅のすぐ裏が砂浜で 駐車場は満車 バイクの駐車場も多くのライダーがいた。
R378からR56にでて松山へ向かう。
松山市近郊にはいると渋滞が始まる。
松山城着16時。 ロープウェイに乗ろうと駐車場を探すが見つからない。
お城の山周りを走り遠くから天守を眺めてネクストホテル松山に向かう。
ホテルはセールがあり1室¥4800と安価で泊まれた。
松山の繁華街を散策しながら鯛飯をさがす。天文館を歩いているような錯覚を起こす。雰囲気が似ていた。
ホテル近くの料理屋さんに入りさっそく鯛飯セットを注文。
宇和島に本店のあるえん家(株かどや)という店でお茶漬け風の鯛飯だった。たれもGOOD!旨かった!!
3月18日(月) 2日目 晴
朝7時 ホテルのバイキング朝食 8時出発。天気晴
松山ICを目指すが車線を間違えて川内ICから松山自動車道に入る。
右奥の山を見ると高い山はまだ雪景色だ。
石槌山SAに入るとハイウェイオアシスの看板があり行ってみると温泉や宿泊施設があった。
高速下りずに宿泊できる。急ぐたびには便利そうだ。
新居浜 四国中央市を過ぎ川之江JCTで徳島道と高松道に分かれる。
高松自動車道に入り観音寺市の大野原ICでR11~6県道に入り琴弾公園へ。丘の上から巨大な砂型の銭型(寛永通宝)を眺める。1辺が100mもあるという。ここは中尾氏推奨のところ 写真をラインで送る。
21県道を走り父母ガ浜(チチブガハマ)で休憩。ここは夕日の時刻で引き潮の時には海に自分の姿が映り日本のウユニ塩湖とよばれているとか。220県道から23県道を走り金毘羅宮を目指す。のんびりした農道のような県道だ 時刻は11時半 腹が減ってきた。走りながら豊留氏と相談し地元の人が多く寄るような讃岐うどんの店を探す。R377に出たところに地元車がいっぱい並んでいるうどん屋があった。腰のある麺に豊富なトッピング 安くて美味しいうどんだった。
金毘羅さん参道近くの”つるたや”の駐車場にバイクをとめて階段を上る。が時間もなく右足痛の野元を気遣ってか 豊留氏 “ここから先は石段がもっと急になる。写真撮って引き返そう ”と提案。
つるたやは奥様が垂水の出身とかで話が弾みお茶を飲み買い物して出発する。
善通寺ICから高松道を走り瀬戸中央自動車道へ。川崎重工のコンビナートを見下ろして瀬戸大橋を渡る。なんと巨大な建造物だ! おっかなびっくりで走る。継ぎ目の鉄板で後輪が横滑りする。風も怖い。気を付けようと無線で話しながら与島PA(ヨノシマ)で休憩。ここもかなり大きなPAだ。
ここから引き返して坂出JCTへ戻り高松の栗林公園に向かう。高速の出口をひとつ間違えて高松中央ICで212県道にでて栗林公園着午後4時。平家物語の舞台となった屋島 歴史館 観光景勝地津田の松原は省くことにして公園を散策する。映像で見覚えのある園内の景勝を写真撮りながら廻るともう午後5時。
高松道を走り徳島へ向かう。
1番札所霊山寺は明日行くことにして鳴門ICでR11に降り40県道を走って徳島市のホテル イセヤINN徳島に向かう。午後6時着。受付の方が屋根のある駐車場へ案内してくれた。
チェックイン後 腹減ったとR28沿いを歩きインドカレー屋に入る。豊留氏は ナン を食べるのは初めてという。
3月19日(火) 3日目 雨
夜中から降り出した雨がやみそうもない。6時半 ホテルで用意してくれた おにぎり クロワッサン コーヒー 味噌汁で朝飯。屋根のある駐車場でよかった。雨具を装着して7時半出発。
R28 12県道を走り霊山寺へ向かう。通勤ラッシュにかかって渋滞かと思いきや意外とスムーズに霊山寺に着いた。ここら辺はブラタモリ(テレビ)でしっかり勉強してきた豊留氏の解説聞きながら雨の中見学 お参りする。
朝早いのと雨のせいか人は少ない。板野ICから高速に乗り鳴門JCTから神戸淡路鳴門自動車道を走り鳴門北ICから11県道へ。大鳴門橋を眺めたのち引き返して大塚国際美術館駐車場へ。雨具のままシャトルバスに乗り込み入館。ロッカーで雨具やインナーを脱いで身軽になって見学する。9時半
最初にミケランジェロの大きな天井画の部屋に入り 映像や写真で見ていたがあまりの迫力に度肝を抜かれる。ゴッホの7枚のひまわりなど世界中でここでしか見られないものだそうだ。写真を撮っても触ってもいいという陶板の絵 というのも初めてだった。地下3階地上2階の1000点余りあるという絵を急いで回ったが12時を過ぎてしまいレストランへ。
鯛がメインの海鮮丼を注文したが とてもおいしかった。またわかめのお吸い物もうまかった。
午後1時出発 阪神淡路鳴門道に入りPAに立ち寄る。
あめは小降りになってきた。淡路SAで最後の休憩。ここもハイウェイオアシスがあり大きなSAだった。写真を撮り水分補給後出発。明石海峡大橋を渡り垂水JCTへ。
ここから第2神明道路 阪神3号線 湾岸5号線 4号線と走り南港フェリーターミナルへ向かう。
車が多く流れも速い 緊張しながらなんとか南港北ICにつきほっとする。
がフェリーターミナルの場所が以前と変っておりちょっとまごつくが午後4時ごろ到着。
雨具を脱ぎ休憩して切符を買い バイクに戻るとすぐに乗船の指示。出航までは1時間半もあるがありがたい。
すぐに入浴してのんびりする。
新船になり何もかも新しく快適に過ごせるよう いろいろな工夫があり素晴らしい船旅ができる。
3月20日(水)4日目
朝9時 志布志港着 9時半下船 10時半鹿屋着
思ったほど疲れもなく途中のトラブルもなく初めての四国ツーリングは終わった。
注意事項
1 ETC 無線は必需品だ。走りながらの情報交換はとても便利だった。長距離になると高速道路が多く料金所 チェックポイントがある。ETCなしはかなり手間取る。
2 荷物はなるべく少なく コンパクトに。
3 ウェアは脱いだり着たり 外気温や天気に対応できるようにすべし。豊留氏は雨具やインナーを上手に使いこなしていた。.
4 休憩は効率よくとって時間短縮を図る。
5 事前調査をできるかぎり細かくしておく。特に観光地はバイクの駐車場を調べておく。
6 フェリー乗り場には90分以上前に到着するよう計画すべし。
7 大阪の都市高速は交通量が多くスピードも速い。車間距離は少ない。団体で走るには適さない。
四国ツーリングを終えてサンフラワー大阪南港ターミナルに着いたところ。雨具を脱いで身も気分も軽々としています。
11月18日 寿自動車学校で 2018年度グッドライダーミーティングが実施されました。 その様子を紹介します。
参加者21名 川畑氏GL1800のS字走行
里恵さん ブロンコ220 下村氏KLX250
豊留氏 NIinja1000
矢野氏 Skywave250
s 林田氏シェルパ250
矢野氏 Skywave250 松元氏 ジェベル125
松元氏 ジェベル125 友井川氏 CRF250 豊留氏 NIinja1000 野元 DRZ400 林田氏シェルパ250 里恵さん ブロンコ220 矢野氏 Skywave250 川畑氏GL1800 友井川氏 CRF250
野元の足首の固定手術 完了
右足首固定手術
25日11時右足首固定手術が終わりました。
4本のスクリューと2本のかすがいでしっかり固定されています。 固定された脛骨と距骨がくっつくまでギブスで固めてあります。
‘sy853322@rk2.so-net.ne.jp’
お疲れ様です。登録お願いします。
伊藤吉和