「ツーリング」カテゴリーアーカイブ

令和元年10月 北薩ツーリング

行先 : 伊佐市曾木の滝

日時 : 10月13日(日)    天気 : 晴

参加者 : 23名

幼稚園 保育園の運動会 田んぼの稲取など忙しい日曜日だったが23台の参加になった。

出発前に1枚

定刻の8時半 写真撮って出発。        写真には間に合わなかったが 出発間際に西氏(ハーレー)と新原氏(ハヤブサ)到着。 先頭は野元(GL1800) 殿の司令塔は豊留氏(ニンジャ1000) で出発。 気温は22℃ 薄着の人は走り始めると”うすら寒い”という声が聞こえる。 高速入って細山田IC付近で中尾氏(GL1500)がカメラ構えて待っていた。みんな手を振りながら走る。

高速道路で中尾氏撮影
道の駅すえよしに到着
今日は出発から司令塔
道の駅すえよし
道の駅すえよし

ここで穂木氏(NC700)寺園氏(PS250)前田氏(ハーレー)が合流。 暖かい飲み物をとる。 インナーやブルゾンを着込む。

関平鉱泉販売所 物産館駐車場がいっぱいだ!

曽於街道を走って県道2号線(都城~隼人線)に出る。 途中右折して霧島グリーンロードに そして神宮駅前 みやまコンセール前を経て関平鉱泉販売所(物産館)で休憩。 ここで園田氏(fjr1300)が待っていて合流。 全社23台そろう。 広い駐車場がほとんど満車で片隅に分散して駐輪。 小腹がすいたとふくれをほおばる倉園氏(ハーレーロードキング) いこ餅を買って配る中尾氏。バイクに乗るといつもより腹が減る。

昨日の稲取りでだれた川畑氏といこ餅で小腹を満たす中尾氏

さらにグリーンロードを走り栗野へ。 栗野で迷子にならぬようみんなに注意をして走っていると先導の野元がミス! R268を左折するところを直進してしまう。 無線連絡して引き返し予定ルートに戻る。 栗野橋を越えて左折 こがねロードにでて曾木の滝を目指す。黄金色に実った伊佐米の田んぼの中を通る道路だ。

曾木の滝食堂なりざわでうなぎを堪能
滝定食に思わず笑みがこぼれる。
写真に撮っておこう。

伊佐米は昔 園田氏の父上が命名しブランド化したそうだ。(今でも園田家は伊佐米を購入しているそうだ) R267を突っ切って曾木の滝大橋に出る。 曾木の滝公園の駐車場も混んでいたがなんとか23台駐輪できて昼飯を急ぐ。 いつもの食堂“なりざわ”の2階へ。11:30 ここは価格はリーズナブルでおいしい。 滝定食(\2000) ウナギ定食(\2000) ウナギ丼(\1500) みんなウナギメインで注文。 鯉こく 鯉のあらい もおいしそうだった。 滝を上から眺めて写真撮影。 下村氏(DS11)は急ぎ足で滝の下まで行ってきた。

曾木の滝展望台からの写真 カメラを持った園田氏だけが階段を上る。
曾木の滝公園 桜が咲いていた。誰かが”ども桜だ”と叫んでいた。
曾木の滝大橋

曾木の滝大橋から滝を眺めて写真を撮る。滝の全景がみられていいポイントだ。 こがねロードを走り県道50号を右折し大隅横川駅を目指す。昼飯後の眠い時間 早めの休憩を計画した。横川駅まで約20km 次の“よこでーろ”(空港近くのドライブイン)まで15km。 駅舎の柱に太平洋戦争時の米軍戦闘機の機銃の銃弾が貫通したあとが観られる。 先日亡くなられた田元氏(FJR1300)を思い出す。7月の暑い日のツーリングに参加されていた。


曾木の滝大橋

曾木の滝大橋

大隅横川駅 100年以上たった駅舎

h久しぶりの藤山氏 ただ1台の2サイクル車RZ250R

空港近くの物産館 よこで~ろ
午後は暑くなってきた。よこで~ろでソフトクリーム
物産館よこで~ろ
福山の物産館ふくふく館

福山の物産館ふくふく館

野元の右足首の手術の予定と見通し オートショップ野元の一時休業の説明をし家路の安全運転を願う。 “がんばれ!”“無理しないで””復活を待っている“などみんなに励まされ 力が湧く。 今年最後のツーリング 台風直撃で中止か?と心配したがとてもいい天気ですばらしいツーリングだった。

令和元年9月 ぶどう狩りツーリング

ぶどう梨狩りツーリング

行先 : 宮崎県小林市坂下地区 永迫梨園 

日時 : 9月8日(日曜日)    天気 ; 晴

参加者: 24名 (車1台  タンデム1台)

朝の出発前  FIRST  MEETINGが終わり出発準備中

末吉に到着 船頭の田中氏(ロイヤルスター) 四元氏(GSX250) 親子牛がお出迎え。

最初の休憩地 道の駅末吉に到着 倉園氏 名頭園氏

午後仕事の西氏(ハーレー) 山田のかかし館まで走ってとんぼ返りします。

道の駅すえよしで合流の中尾氏親子(GL1500 GSXR1000) みんなの写真を撮ってくれました。

膝の手術前 杖をついて参加の鶴山氏。奥様の付き添いをいただき 車の担当を。

母智丘の交差点で信号待ち。

山田のかかし館  ここで全体写真 あれ?2人たりない。

西氏 ここでお別れです。 別れを惜しむ田中氏(ロイヤルスター)と川畑氏(GR1800)

弁当購入の間 しばしの休憩 暑い 暑い

梨園に着きました。 倉園氏 腰掛がほしい!

味はらの弁当 いつもおいしくてボリューム満点

梨の木の下で弁当食べた後のデザートは ぶどうと梨 甘くておいしい!

午後の出発前 木陰で涼を求める いつもの風景

出発前に全体写真  ここでも2人足りない。

ノジリコピア いつものようにソフトクリーム!梅北氏(DSC11) 倉園氏(ハーレーロードキング)

出発した途端に山中氏(ハーレー)トラブル

インマニ破損による?トラブルのようで応急処置はできず ロードサービスを手配

ロードサービス手配し4台と車  さあ出発!と声をかける司令塔の園田氏(FJR1300)

高城町ふれあいセンターで合流  たっぷり休憩した?と。お待たせしました。

久しぶりの参加でした林田ペア(シェルパ ブロンコ)

DSCの松元氏   81歳元気な倉園氏   いつも楽し気な川畑氏

最後の休憩地 道の駅松山に到着

暑い 暑い がみんなで走ると元気な笑顔になります。牧氏(ハーレーXL1200) 田中氏 川畑氏 倉園氏

最後の全体写真 やっぱり足りない。カメラマンの野元と山中氏あと一人は?23ー2=

この後あらさのから高速道路を走り 帰路につく。 とても暑い1日だったが楽しく 安全に走ったツーリングでした。

永迫さんのぶどう 梨は今年もうまかった!!ありがとうございました!

令和元年6月綾城ツーリング

 令和元年6月度ツーリングレポート

日時 : 令和元年6月9日(日)8時受付 8時半出発

行先 : 綾酒仙の杜  綾城

参加者: 22名(タンデム2)

入梅後のツーリング 天気が心配されたが曇り 気温は約25度

暑くもなく寒くもなく絶好のツーリング日和

一番乗りの松元氏 渡辺氏
出発前のFIRST MEETING
あらさのに到着 ここで中尾氏と合流
タンデム参加の園田氏 と 西氏
松山の道の駅 オーナメントなど革製品の加工する.で店で。
高城ふれあいセンター
高城ふれあいセンター
酒仙の杜 若鮎定食
酒仙の杜 冷や汁定食 人のものがおいしそうに見える?
酒仙の杜入口 お土産買って帰ろう。
綾城天守 昭和60年ごろ歴史学者たちの検証により戦国時代のものを再現した。とのこと
T天守へ登る階段 かなり急でちょっと怖かった。
綾城内 殿様といっしょにパチリ。
綾城 クラフト館 

綾城 クラフト館内にあった昭和のコレクション展 
野元は小学校時代に見おぼえがあるが中尾氏宅には今もあるという。
昭和時代の懐かしいものがいっぱいあった。
ノジリコピアでソフトクリーム休憩
寺園氏とアンパンマンカー  ノジリコピア
山田町かかし館
山田町かかし館
松山の道の駅 ここで FINAL MEETING
帰りが早かったのであらさのでコーヒー飲んで帰りました。

令和元年5月 南薩ツーリング

令和元年5月 南薩ツーリングレポート

日時:5月26日(日)8時受付け 8時20分出発(垂水発9:05発フェリー)

行先:南薩方面 唐船峡で昼飯 枕崎経由で南薩縦貫道へ

参加者: 28名

8:20 出発

さあ 出発です。
ぎりぎりだったけど全員フェリーに乗れた!

無線局は司令塔の園田氏(FJR1300) 倉園氏(ロードキング)下村氏(DS1100)渡辺氏(ZR7S)野元(GL1800)の5局。 垂水で川畑氏(GL1800)弘子さん(DSC4)が合流し7局となる。     8時50分垂水港着 ”28台全車は乗れない”と入口で念を押されたが乗れるだけ乗せてくれ とチェックインする。最後の園田氏が滑り込むと思わずガッツポーズ!拍手!

フェリー内で休憩中
道の駅 喜入

道の駅喜入着10:15 駐車場は車がいっぱいで未舗装のジャリ部に駐車 。物産館は大分混んでいた。トイレをすませてとうもろこしを2袋購入。1袋3本入りで¥480. ”1本あたり160円。そんな高いとうもろこし買うか?”と有嶋氏(ダイナローライダー)生産者の目はきびしい。”帰ったころには煮えているよ”などと。 が  ”初物は高くても買う”

唐船峡のソーメン流し

久しぶりの唐船峡のソーメン流し 

指宿で右折 唐船峡着11:30。 久しぶりのソーメン流し マスの塩焼き 鯉のあらい おにぎり 時間は早かったがバイクに乗ると腹が減る。よく食べた。 昨年歩きすぎて足がつった倉園氏と園田氏はエレベーター 野元は杖を使って長い階段を上る。 ”えっ!杖?”と誰かの声。 年とともに だんだん体が痛んでくる。

ソーメン流しの帰りの階段で息切れ
28名 みんないるかな?

腹も満ちた! 帰りの出発!

開聞神社を過ぎてR226に出る。頴娃からひろこさんと川畑氏は右折し知覧経由で帰る。ハーレー4台もついていき鹿児島へ向かう。 22台はさらにR226を走り枕崎の火の神公園に向かう。 以前きたときと風景は一緒だが遊歩道 記念碑等が整備され歩きやすかった。 集合写真を撮り おさかな館へ向かう。

枕崎 火の神公園  遊歩道がきれいに整備されていた。 14:00
枕崎お魚センター お土産にかつおやマグロの腹皮を買いました。
枕崎港で休憩中
枕崎港で休憩中
川辺ダム

川辺ダムで休憩

帰りは南薩縦貫道(剣道34号)を走る。 昨年も思ったが 茶畑の広がる向こうに開聞岳や隣の山々 海岸線 絵のように美しい。 交通量も少なく 素晴らしいツーリングロードだ。 約30km走り川辺ダムに到着。 昨年はダムまで歩いて見学したが今回は駐車場から眺める。  15:00

県道19号 20号 22号と走り谷山ICから九州道。 昨年は山田の料金所でETCトラブルが発生した。みんなに注意を促し今年はどうかと。。。 すると山中氏ETC取付の不具合か またもトラブル。 高速道路初体験という知念氏(CB750) 順調に走っていた。 桜島SA着16:00。 ソフトクリームをほおばりファイナルミーティング。 ここからは自由行動とする。

九州道 東九州道を走り あらさのインターパークによって帰る。 弥五郎ICを過ぎたころ中尾氏(GTR1400)から無線入る。今日 参加できなかったがあらさので待っているという。サプライズだった! 来月のツーリング計画や一泊ツーリングの計画まで話が盛り上がった。 いつもなら千秋楽の相撲で盛り上がるところだが 昨日 朝の山の優勝が決まっており トランプ大統領の相撲観戦がニュースになりテレビには目がいかなかった。

あらさのでコーヒータイム  17:00
あらさの 来月の予定を相談しました。

昨日の天気で今日は炎天下のツーリングになるかと思ったが曇り空が多く気温は25~28℃くらいで快適なツーリング日和だった。 鹿屋着 18:00