7月度ツーリング

令和7年7月度ツーリングレポート

日時 :7月12日(土曜日)8時半あらさの出発

行先 :曾木の滝~上野原縄文の森

参加 :7台

天気 : 雨のち曇り時々晴れ

走行ルート

7時半西原を雨の中出発。気温は27℃ ちょっと肌寒いが雨具を装着するとちょうどよかげんだ。札元 旭原付近で無線で呼びかけると田中氏応答 昼めし食いに曾木の滝に行く。現地で会おう と。

あらさので5台 全員しっかり雨対応し気合入っている。雨の時いつもいる松元氏(DSC)岩元氏(ZRX)いないねえ と誰かが 土曜日と日曜日間違えているかもねえ?と。

定刻8時半出発。出発後すぐに雨はやみ曇り空の下慎重に走る。しばらくすると友井川氏(CB400)追いついてきた。空は明るくなり暑くなってきて国分PAに寄って雨具を脱ぐ。 

 合流した友井川氏

川畑氏(GL1800)より無線連絡 お互いの位置 状況を共有し大隅横川駅で合流することにして走る。

 雨具脱ぐ
 水分補給
 雨具脱いでほっとしている
 天気よくなりそうな気配  気分ょく出発

加治木JCで間違えそうになりながらなんとか横川ICで降りて  横川駅入り口を通り過ぎて戻り やっと大隅横川駅にたどり着き川畑氏と合流。

 大隅横川駅 青空がでてきた。
 川畑氏 ここで合流 喜び語る

10時半 曾木の滝に着。駐車場は空いておりいつもの食堂行くと貸し切り状態 日曜日と土曜日はこんなに違うにか?

 にじますの定食
ウナギの定食と 釜めし天ぷらあらいの定食
 田中氏もひるめし合流
今日は中尾カメラマンいないので四元氏が撮ってくれた。
 念願のソフトクリームをほおばる。

求名と竹子のGSで徳留氏のイントルーダLC 牧氏のスポーツスター給油し嘉例川駅で休憩。求名と竹子の読み方園田氏に聞いたなあ とても読めなかったと話しながら嘉例川駅に着。きれいな七夕飾りがあり保育園児が遠足に来ていた。

七夕飾りの前でパチリ
 嘉例川駅舎内 なんだか涼しかった。
 嘉例川駅前駐車場

隼人 国分経由して14:00上野原縄文の森に着。20年ぶりとか 近いけど来たことないとか。ⅢWAYのツーリングできたのも二十数年ぶりかも。標高高いせいか駐車場でも涼しいが冷房の効いた展示館に入る。入館料¥320 70歳以上は無料(県内)

 3000年前のつぼに見入る。
 思ったよりみんな熱心に見学でした。
 2回のベランダ 自然の風が気持ちいい。ここでファイナルミーティング。
 みんな水分補給 気持ちいい風がきて動きたくない。

心配していた熱中症リスクもなく 雨もあらさのまでで 道中は合わずに走り7月のツーリングとしては望外のコンディションでした。ちょっと野元のぼけがみんなを心配させましたが。お疲れさまでした! 16時鹿屋着

上野原縄文の森 駐車場  GL1800 川畑氏
 
上野原縄文の森 駐車場   Vストローム650 矢野氏

上野原縄文の森 駐車場  イントルーダLC1500 徳留氏 

上野原縄文の森 駐車場  CB400 友井川氏

上野原縄文の森 駐車場  ハーレースポーツスター1200 牧氏

上野原縄文の森 駐車場  W600 四元氏
 
上野原縄文の森 駐車場   NC750 野元   以上 参加者7名

*****————————————————————————————————————————————————————–*****

7月のツーリング計画

日時: 7月12日 (土曜日)8時半あらさの出発

行先: 曾木の滝公園

昨年7月の計画と同じルートですが 土曜日の計画ですので間違えないように注意してください。早い時間に着いて のんびり昼飯食べましょう。

予定ルート

https://maps.app.goo.gl/YB75p3ko1U6uP1p38 (クリック)

8:30 道の駅あさの 出発し高速を走ります。

9:10 国分PAでトイレ休憩。(約40km)

10:00 横川ICで高速下りて大隅横川駅休憩。(約80km)明治時代の駅舎です。

11時ごろ曾木の滝公園 着(約100km)

12時ごろまで 昼飯休憩

12時半 出発

帰りはR267を走り 求名で左折 R504にでて さつま広橋から北薩横断道路を走り 空港手前で左折し 嘉例川駅で休憩(13:30 約140km)ここも明治時代の駅舎です。

次はR223~隼人 国分を抜けてR10そして最近寄ってない上野原縄文の森に寄ってみましょう(14:30~15:00 170km)

最後はR10~R504 福山のふくふく館でFinal Meeting (15:30 180 km)  お土産買って帰りましょう。

注意

熱中症や脱水症でダウンする人が多くなっているそうです。体調の不安な時は参加を見合わせてください。休憩時には必ず水分を十分とってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

画像の選択

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)