r6年11月度 一泊ツーリング

2024一泊ツーリングレポート                                  

日時 :11月9日朝7時 道の駅あらさの出発

    10日朝8時 杖立温泉出発 

宿泊 :杖立温泉 泉屋   熊本県阿蘇郡小国町下城4179

予算 :約18000円/人(2日目の朝\18000/人を集金します。)

参加者:19名 鶴山 中尾 四元 松元 徳留 園田 名頭薗 温水 川畑 渡辺 友井川(実) 枦山 豊留 穂木 牧 西 山中 山中奥様 野元

道の駅あらさの  ようやく明るくなってきた。

道の駅あらさの   雨具装着で First Meeting

あらさのに6時半着 すでに6台がついていた。早めについて朝飯中の人もいた。定刻前に全車そろいFirst Meeting.

安全第一をみんなで確認し出発。 高速道路でのクルージングスピードは80km/hとする。

野元は出発2週間前から 鼠径ヘルニアを発症 ヘルニアバンドを装着し下腹に違和感を抱えながら出発。 徳留氏は1週間前段差で転んで臀部を打撲 なんとかトラクターに乗れたのでバイクも大丈夫だろう と無理やり?参加。一番残念なのは渡辺氏(MT-7) 出発前ぎっくり腰再発し参加を断念。

雨は小降りだが全員雨具装着で走る。気温は13℃ ちょっと肌寒い。出発は 7:10 都城ICから宮崎道を走り 8:15山之口SA着。気温は20℃くらいに上がり雨も止んで気持ちよく走れそうだ

山之口SA 雨が上がってきた。
山之口SA 空が暗い。雨具脱ぐのはまだ早い。
川南PA 雨が上がり雨具を脱いで気持ちいい。

9:30 川南PAで休憩 止まるたびにトイレに行きたくなる。牧氏(ハーレー)徳留氏(イントルーダLC)名頭薗氏(ハーレー)はガソリン補給

川南PA 出発   腹減った。次は 道の駅はゆま で昼飯だ。

次は北川ICで高速下りて道の駅はゆまで昼飯だ。朝が早かったせいとバイクの振動のせいか腹が減る。ここは無料区間なので出入りは料金所なしで自由だ。

道の駅はゆま レストランは11時OPEN 15分待つ。

道の駅はゆま

道の駅はゆま

10:40 道の駅はゆま着。食堂に直行 がレストランは11時開店と 待ちきれない人は弁当をもとめ12名ほどがレストランへ。チキン南蛮 生シラス丼 いくらシラス丼 人のものがおいしそうに見えるのはいつものこと。食事の注文はタブレット 運搬はロボット みんなタブレット注文上手にやっていた。


道の駅はゆま  いくらシラス丼 旨そうだった。


道の駅はゆま

12:15 道の駅はゆまを出発 東九州道を佐伯ICで下りてR10を走る。

次の目的地は風連鍾乳洞 中尾氏(BMW)が下見に来てくれたところで先導してもらう。駐車場入り口付近のアップダウンで停車時園田氏(GL1800)立ちごけ。気づいた豊留氏 松元氏 枦山氏などかけつけてサポートする。

風連鍾乳洞 日本一美しい鍾乳洞 と看板にあった。

入場料¥1000 鍾乳洞は約500m歩く。中はアップダウンの連続で足の悪い徳留氏 鶴山氏は入り口付近で待機。日本一美しい鍾乳洞 と看板にあり。受付の方に聞くと 溶けだした石灰石に色がついておりこの天然カラーは珍しいそうだ。今まで見たのはみんな白色だったなあ。


風連鍾乳洞

油断して歩くと天井のでっぱりでゴツン! やはり固い。たんこぶできた。


風連鍾乳洞

風連鍾乳洞
道の駅竹田 名水の街竹田 後は水のモニュメント

道の駅竹田
瀬の本高原でガソリン補給


瀬の本高原でガソリン補給

瀬の本高原でガソリン補給
杖立温泉 泉屋の屋根付き駐車場

杖立温泉  今回の最年長(野元を除いて)穂木氏乾杯のあいさつ

杖立温泉  座椅子?が必要になってきました。

杖立温泉  二次会

杖立温泉  二次会 70歳の二人

杖立温泉  朝食 皆さんおかわりしていた。いつもよりすすむなあと。

杖立温泉   杖立川

杖立温泉  歴史ある石碑

杖立温泉  朝の散歩中客室の窓からパチリ。

鍋ケ滝公園   滝の前でパチリ!

鍋ケ滝公園  滝の裏側

鍋ケ滝公園 

鍋ケ滝公園  緑の中に1本だけ鮮やかな紅葉!
鍋ケ滝公園 足がつりそう!急な階段150段!
新阿蘇大橋展望所

新阿蘇大橋展望所

新阿蘇大橋展望所  巨大な大橋に細い目がパッチリ!

道の駅大津  大津はホンダの九州工場のあるところです。CB1300が鎮座するバイク神社

道の駅大津   赤牛の丼

道の駅大津  赤牛のサイコロステーキ

道の駅大津  赤牛の***

道の駅大津  雨が降り出した!雨具装着

1日目のの予定ルート

2日目の予定ルート