掲示板

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

画像の選択

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 

 

「掲示板」への275件のフィードバック

  1. 南九州温泉ツーリングレポート③

    今回ご紹介するのは、都城市高城にある「観音さくらの里温泉」です。場所は、Ⅲ-WAYのツーリングで、しばしば休憩地になっている都城朝霧盆地ロード沿いです。
    料金は420円、リンスインシャンプー、ボディーソウプは備え付け。同じ脱衣場から温水プールに行くこともできます。(共通料金は630円)露天風呂は少し広め、水風呂の露天風呂もありました。
    レストランもありますが、充実した売店でお弁当を購入し、休憩室でいただく方が良いでしょう。
    周囲の充実した施設でご家族と、お孫さんのお世話で過ごせば、瞬く間に時間が過ぎていくことでしょう。

  2. 南九州温泉ツーリングレポート②

    今回ご紹介するのは、都城市山之口町にある「青井岳温泉」です。場所は国道269号沿い、ちょうど、宮崎自動車道山之口SAと田野ICの中間に位置します。
    料金は420円、シャンプー・ボディイソウプ備え付け。
    パンプレットに、「とろみの湯百選にも選ばれる天然掛け流し湯」とあり、確かにトロトロ感はありました。
    露天風呂からは、展望は望めませんが、すぐ下を流れる五十山川の川沿いの樹木が迫り、対岸を走る日豊本線の列車の音が聞こえます。
    施設は充実し、レストラン、売店、宿泊も可能です。

  3. 南九州温泉ツーリングレポート①

    今回、ご紹介するのは、都城市山田町にある「かかしの里 ゆっぽっぽ」です。
    場所は、都城市街地から延びる県道45号沿い、JR吉都線谷頭駅近く。料金は420円ですが、シャンプー、ボディーソウプが備え付け。露天風呂から、高千穂峰が正面に。 
    施設は充実しており、レストラン、お土産物店、宿泊施設、家族湯等あります。
    5月~10月末まで、都城市・えびの市・霧島市の6湯を巡るスタンプラリー開催中です。

  4. 地図を眺めると、内之浦湾は、南側は魚が口を開けたような形になっている。その先の「火崎」という地名にも惹かれ、行ってみた。内之浦の市街地を通り過ぎ、内之浦漁港の先を左折する。道はしっかり舗装されている。しばらく走ると、ツーリングマップルにある「白木浜」と津代キャンプ場に到着。白木浜は、幅100㍍ほどの砂浜、津代キャンプ場は、小さなキャンプ場。さらに進むと、道はどんどん登っていき、狭くなり、落ち葉がいっぱい。展望もところどころしかない。人家もなく、「あーこんなところで、パンクでもしたら・・・」と思いながら走ると、「上床公園」らしき所に出た。誰もいない。桜の木が数本、ツツジが満開。
    国道448号に降りて、ひと安心。「小田の大楠」を見学して帰宅しました。

  5. 先日、久々に2連休だったので久しぶりに相棒を引っ張り出して古巣の大分方面へソロで出ました。コロナ禍の中、寄れる道の駅は寄りましたが道の駅「日向」で小雨になり、ここでUターンを決意しました。帰りは、いつかはETCを使おうと思い、いざ侵入。あれ?扉開かない?あたふたしながら停車してマイクで案内されてETCカード逆さまの様?恥ずかしい!慌てて確認して、再び通過すると無事に扉開きまして都城ICも無事に扉開きました。これで高速を使うツーリングは切符を紛失する事なく参加できるようになりそう。そういえば今回は往復で約300キロ程度でしたがコロナ禍なのか雨降りそうな天気なのか、あまり道の駅も賑わってなかったのが印象です。

  6. 権現山行かれたんですね。
    僕は行ったことがなく今度この辺通ったら行ってみます。轟の滝も行ってみたいですね。

    今週は天気が良かったので県道74号線(大中尾~岸良)を走ってきました。とても変化に富んでいて興味深いルートでした。昔と違い全部舗装されていましたが狭い所や落ち葉の多いところなどあります。
    平家落人が上陸して住み着いたと伝説のある大浦集落などはコロナ禍が落ち着いたらまた行ってみようと思います。
    あとでレポートと写真をUPします。

  7. 肝付町にある権現山展望台に行ってきました。
    ルートは、波野小学校前の県道539号で、肝属川河口の波見交差点を右折、「権現山(319m)・轟ノ滝」の看板があります。
    道幅は狭いものの、舗装されていました。広い駐車場、トイレ等もあり、そこから頂上まで10分弱。頂上からの展望は良いとは言えませんが、頂上にある立ち入り禁止の鉄骨製の櫓に恐る恐る途中まで登り見回すと、眼下には、石油備蓄基地、志布志湾等の眺め。ここ権現山は、日南海岸国定公園内なので、頂上付近の樹木等の伐採をしてくれたならと、つくづく思いました。帰りは、駐車場から海側に降りる道で下ると、国道448号に出ました。

  8. R3年1月度のツーリング中止の連絡

    県内 宮崎県 熊本県でも新型コロナウィルス感染が拡大しており 鹿屋市においてもクラスター(集団感染)が発生しております。

    大人数が集まる機会をなるべくなくすることが感染拡大を防ぐためには必要とのです。
    1月度のⅢWAYツーリングは中止とします。

    各自 感染対策を十分して少人数でツーリングを楽しんでください。
    ヘルメットを脱いだらマスク着用   密集 密接 密閉 を避ける  大きな声で話さない  店の出入りでは必ず消毒する などコロナに感染しない 移さないため十分注意して行動してください。

  9. 11月のツーリングも参加します。よろしくお願いします。
    久しぶりに、薩摩半島を走ってきました。桜島フェリーは750㏄以下は600円。垂水フェリーは人だけで500円。それを考えると、ちょっとお得感あり。
    産業道路は相変わらず混雑。県内で一番の混雑する道路と思えば、我慢・納得して、川辺峠を目指します。
    5年振りの川辺の町は懐かしくもありますが、何も変わっていません。2年間過ごした職場に差し入れをして、女性管理職の愚痴も少し聞いてあげて退散。
    帰りは、南薩縦貫道を川辺ICから乗り、川辺ダムを通り錫山へ。谷山ICから指宿スカイラインの高速に乗り、山田料金所のETC化を確認して、鹿児島ICで降りました。
    昼食は、新屋敷町の公社ビル1階の喫茶店オズ。ランチは700円でコーヒー付き。マスターとゆっくり話もできず、桜島フェリーへ。
    途中、ドルフィンポートがなくなり、桜島の眺めは良くなりましたが、なんだかこの空き地は、寂しく感じます。
    桜島フェリーは、大型観光バスの予約が入っているとかで、なかなか乗船できず、車も待たされていました。来たのは赤色のJR大型バス3台。福岡市の修学旅行生が乗っていました。桜島にも観光客が戻ってきたようです。

  10. 11月のツーリング計画をNEWS欄にUPしました。
    恒例の一泊ツーリングは中止とし綾の大吊橋を行先とした日帰りツーリングを計画しました。
    久しぶりに吊り橋を渡ってみましょう。
    日時:11月8日 8時受付 8時半出発
    行先:宮崎県 綾の吊り橋 酒仙の杜
    予定ルート:いつもの通りですがNEWS欄を確認してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

画像の選択

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

鹿屋市 – オートバイ、バイク