掲示板 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 画像の選択email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
大阪からの帰り、神戸港発大分行の「さんふらわぁ」に乗って鹿屋を目指した。 大分港には、6時20分入港。まだ外は暗い。 7時前に下船して、国道10号を走る。通勤・通学時間帯と重なり渋滞発生と、とにかく寒い。 国道326号に移り、道の駅「みえ」に到着。8時半、開いていない。 豊後大野市を通過。この道は以前、1泊ツーリングで通った道のはず。道の駅「宇目」に到着。9時過ぎ。物産館は開いているが、道の駅は10時からのようで、スタンプも押せない。 宮崎県に入り、北川ICから高速道を走り、日向ICで下り、道の駅「日向」に11時前に到着。かけそばが、冷えた体のためか、とても美味しく感じた。 国道10号を南下して、12時前に、道の駅「つの」に到着。「つのワイン」1本購入。 都濃ICから高速道に乗り、山之口SAにある「スマートIC」を初めて利用して下りる。 Ⅲ-WAYでよく利用する県道で、道の駅「松山」へ。 国道269号を走り、野方ICから高速道に乗り、3時半過ぎ、鹿屋に帰ってきた。走行距離は300キロちょっと。 朝の大分の国道10号、国道326号は、日陰が多く寒く、また正面から朝日が差すので走りづらい。 次回は海沿いの道を選ぼう。 「さんふらわぁ」の大分行きは、別府行きよりも、船は新しい。「さんふらわぁ」3航路の中で、やはり志布志航路が、一番設備は充実している。でも、乗っている時間が長いからなぁ~。 返信
中里です。お久しぶりです。鹿屋近くの上は時々通るのですが中々お伺いできないです。 久しぶりに覗くと、大手術されてたのですね。びっくり。 お互い気持ちは超若くても体はそれなりに年を重ねてますので無理をなさらずお大事になさってくださいね。 返信
後1週間たち抜糸 ギブス巻き直しが終わり、車椅子から歩行器に昇格。 恐る恐る恐る歩行練習が始まりました。 順調です。 麻酔の覚めた時の激痛がウソのようです。 NEWS蘭に元気な写真をアップしました。 返信
GG R iderさん ありがとうございます 術後の痛みが取れて今すっかり落ち着いて来ました。 正式な病名は 変形性足関節症 と言うそうです。人工関節か固定か迷いましたが 頑丈な方を選びました。 脛骨と距骨を4本のスクリューと2本のかすがいでしっかり固定してあります。 あとはふたつの骨がくっつくのを待つだけです。 返信
爺爺ライダーです。手術が終わって一番きついときが過ぎた頃でしょうか。私も60代になってから現在まで5回ほど入院生活を送りました。入院中はいろいろ考えて落ち着かない日々で、眠れなかったりしましたが、過ぎてしまえばもうすっかり過去のことになってしまっています。月並みですが骨休み中と開き直ってしっかりリハビリしてください。 返信
野元です。 昨日手術が終わりました。 手術後はかなり痛みが強く座薬 注射 飲薬など痛みをいっぱい使って 今 落ち着いて来ました。 さっきは車椅子に乗ってうろうろしてきました。 鶴山さんは15日に手術されてリハビリ中で歩いているそうです。 手術後はやはり痛かったでしょうねー。 返信
湯布院ツーリング2日目 泊まった宿の、食事の給仕等をしてくれるのが、外国の男性の方。母国を聞くと、「セイロン」とのこと。観光地の温泉宿まで人手不足なんでしょうか。 宿を出発して、狭霧台まで登って湯布院盆地・由布岳を写真に収め「道の駅 湯布院」へ。朝早くから、道の駅は混雑、バイクもどんどん集まってくる。 昨日走った「やまなみハイウェイ」を逆走。長者原で、路肩にバイクを止めて、写真撮影。ここは、東側の路肩を広げる工事が続いていて、夏場に陸上選手が走ったり、チャリダーの方が通るにはとてもいいだろう。 牧の戸峠、三愛レストハウスを通過して、途中の道ばたのお店で休憩。焼きトウモロコシとコーヒーを注文。 お店のお姉さんが、「トウモロコシは冷凍で、水っぽいですよ。旬の時期は、夏場だからね。」と、確かに確かに。 そのまま南下して、大観峰の方には右折せず、「ヒゴタイロード」を走って、国道57号に出て、「道の駅 波野」へ。ここは以前、ⅢWAYの1泊ツーリングで寄った所。そのまま西進して、「道の駅 阿蘇」。朝から3つ目の道の駅だが、バイクも車を多い。 「阿蘇パノラマライン」を走って草千里へ。かなり前、ⅢWAYの1泊ツーリングで、ロープウェイに乗って、阿蘇中岳の火口を見学したことがあるが、今は、ロープウェイは運休?! そのまま南下して「道の駅 あそ望の郷くぎの」へ。 そして、今回走るのを楽しみにしていた、「ケニーロード(グリーンロード南阿蘇)」を通って、「益城熊本空港IC」から高速道に乗り帰宅しました。 走行距離は2日間で720キロ。夜の東九州自動車道は、真っ暗で、もっと早く家路に向かえばと反省。事故・違反なく帰宅できたことが何よりでした。そして、2日間の天気がパッとしなかったことが心残りです。 返信
大阪からの帰り、神戸港発大分行の「さんふらわぁ」に乗って鹿屋を目指した。
大分港には、6時20分入港。まだ外は暗い。
7時前に下船して、国道10号を走る。通勤・通学時間帯と重なり渋滞発生と、とにかく寒い。
国道326号に移り、道の駅「みえ」に到着。8時半、開いていない。
豊後大野市を通過。この道は以前、1泊ツーリングで通った道のはず。道の駅「宇目」に到着。9時過ぎ。物産館は開いているが、道の駅は10時からのようで、スタンプも押せない。
宮崎県に入り、北川ICから高速道を走り、日向ICで下り、道の駅「日向」に11時前に到着。かけそばが、冷えた体のためか、とても美味しく感じた。
国道10号を南下して、12時前に、道の駅「つの」に到着。「つのワイン」1本購入。
都濃ICから高速道に乗り、山之口SAにある「スマートIC」を初めて利用して下りる。
Ⅲ-WAYでよく利用する県道で、道の駅「松山」へ。
国道269号を走り、野方ICから高速道に乗り、3時半過ぎ、鹿屋に帰ってきた。走行距離は300キロちょっと。
朝の大分の国道10号、国道326号は、日陰が多く寒く、また正面から朝日が差すので走りづらい。
次回は海沿いの道を選ぼう。
「さんふらわぁ」の大分行きは、別府行きよりも、船は新しい。「さんふらわぁ」3航路の中で、やはり志布志航路が、一番設備は充実している。でも、乗っている時間が長いからなぁ~。
中里さん まだ飛行機✈️乗ってるんですね。
III wayはしばらく休止していますが年明けには復活します。
地上を走って鹿児島に来られた時はぜひぜひ寄ってください。
鹿児島行く機会があったら、鹿屋に足伸ばしますね(^▽^)/
ひさびさにお会いしたいです
くれぐれも無理なさらぬように(o^―^o)ニコ
ではでは!
中里です。お久しぶりです。鹿屋近くの上は時々通るのですが中々お伺いできないです。
久しぶりに覗くと、大手術されてたのですね。びっくり。
お互い気持ちは超若くても体はそれなりに年を重ねてますので無理をなさらずお大事になさってくださいね。
歩行練習、ファイト!!!
でも、無理せず、じっくりと取り組んで下さい。
後1週間たち抜糸 ギブス巻き直しが終わり、車椅子から歩行器に昇格。 恐る恐る恐る歩行練習が始まりました。 順調です。 麻酔の覚めた時の激痛がウソのようです。
NEWS蘭に元気な写真をアップしました。
GG R iderさん ありがとうございます
術後の痛みが取れて今すっかり落ち着いて来ました。
正式な病名は 変形性足関節症 と言うそうです。人工関節か固定か迷いましたが 頑丈な方を選びました。
脛骨と距骨を4本のスクリューと2本のかすがいでしっかり固定してあります。
あとはふたつの骨がくっつくのを待つだけです。
爺爺ライダーです。手術が終わって一番きついときが過ぎた頃でしょうか。私も60代になってから現在まで5回ほど入院生活を送りました。入院中はいろいろ考えて落ち着かない日々で、眠れなかったりしましたが、過ぎてしまえばもうすっかり過去のことになってしまっています。月並みですが骨休み中と開き直ってしっかりリハビリしてください。
MT-07さん 由布院ツーリング今年もやまなみハイウェイを走れてよかったですね。
紅葉にはちょっと早かったでしょうが気持ちよかったですね。
又一緒に走りましょう!
野元です。
昨日手術が終わりました。
手術後はかなり痛みが強く座薬 注射 飲薬など痛みをいっぱい使って 今 落ち着いて来ました。
さっきは車椅子に乗ってうろうろしてきました。
鶴山さんは15日に手術されてリハビリ中で歩いているそうです。
手術後はやはり痛かったでしょうねー。
湯布院ツーリング2日目
泊まった宿の、食事の給仕等をしてくれるのが、外国の男性の方。母国を聞くと、「セイロン」とのこと。観光地の温泉宿まで人手不足なんでしょうか。
宿を出発して、狭霧台まで登って湯布院盆地・由布岳を写真に収め「道の駅 湯布院」へ。朝早くから、道の駅は混雑、バイクもどんどん集まってくる。
昨日走った「やまなみハイウェイ」を逆走。長者原で、路肩にバイクを止めて、写真撮影。ここは、東側の路肩を広げる工事が続いていて、夏場に陸上選手が走ったり、チャリダーの方が通るにはとてもいいだろう。
牧の戸峠、三愛レストハウスを通過して、途中の道ばたのお店で休憩。焼きトウモロコシとコーヒーを注文。
お店のお姉さんが、「トウモロコシは冷凍で、水っぽいですよ。旬の時期は、夏場だからね。」と、確かに確かに。
そのまま南下して、大観峰の方には右折せず、「ヒゴタイロード」を走って、国道57号に出て、「道の駅 波野」へ。ここは以前、ⅢWAYの1泊ツーリングで寄った所。そのまま西進して、「道の駅 阿蘇」。朝から3つ目の道の駅だが、バイクも車を多い。
「阿蘇パノラマライン」を走って草千里へ。かなり前、ⅢWAYの1泊ツーリングで、ロープウェイに乗って、阿蘇中岳の火口を見学したことがあるが、今は、ロープウェイは運休?!
そのまま南下して「道の駅 あそ望の郷くぎの」へ。
そして、今回走るのを楽しみにしていた、「ケニーロード(グリーンロード南阿蘇)」を通って、「益城熊本空港IC」から高速道に乗り帰宅しました。
走行距離は2日間で720キロ。夜の東九州自動車道は、真っ暗で、もっと早く家路に向かえばと反省。事故・違反なく帰宅できたことが何よりでした。そして、2日間の天気がパッとしなかったことが心残りです。