| 月度 | 
                行  先 | 
                人数 | 
                概    要 | 
              
              
                | 1月 | 
                鵜戸神 
                宮 初詣 | 
                24 | 
                天気晴れ 実家へ里帰りの田中氏に代わり鶴山氏の先導で鵜戸神 
                宮へ。頼みごとが多いのか拝殿は行列だ。いつものチキン南蛮を食べ 
                て帰る。 日南海岸は日の光が波しぶきに輝いてきれいだった。 
                 
                 | 
              
              
                | 2月 | 
                林道ツーリ 
                ング | 
                8 | 
                鶴山氏パンクのためリタイヤ。荒西林道は道路決壊で通れなかった。昼 
                飯は内之浦 田代湯之谷温泉。途中コーヒーを沸かし残り湯でラーメンを 
                食う。初参加の里恵はおっかなびっくり走行。のんびりしたツーリングだ 
                った。 
                 
                 | 
              
              
                | 3月 | 
                阿久根  
                出水 | 
                12 | 
                長島を目指して走ったが悪天候の為目的地変更。出水の東光山公 
                園から新幹線を眺めて帰ってきた。昼;飯は阿久根港のぶえん館 新 
                鮮な海の幸を堪能し GOOD goodだった。  新幹線 初めて見たとい 
                う人も! 
                 
                 | 
              
              
                | 4月 | 
                佐多岬 | 
                12 | 
                初めてののんびりツーリング 初心者対象だったが最後はみんな結構 
                走っていた。 
                 
                 のんびりツーリング天気 快晴 久しぶりの佐多岬は海の眺めがすば 
                らしかった。 
                 
                 | 
              
              
                | 5月 | 
                南薩 | 
                23 | 
                出発前 転勤の勝呂夫妻が挨拶見送り。根占港からフェリーで山川へ 
                渡り地熱発電所 山川地熱発電所を見学・。唐仙峡でソーメン流し  
                知覧の平和公園でソフトクリームを食べて帰る。   唐仙峡 知覧そし 
                て川辺の物産館で母の日のプレゼントを物色する人も。 
                 
                 | 
              
              
                | 6月 | 
                林道ツーリ 
                ンク 
                南大隈 | 
                ゙9 | 
                田代の林道でキイチゴをたっぷり食べるツーリングだった。    長男の結 
                婚式で不参加 
                 
                の野元 土産のキイチゴを期待したが・・・ジャム状態。来年を楽しみ 
                に! 
                 
                 | 
              
              
                | 7月 | 
                北薩 曽 
                木の滝 | 
                30 | 
                あつい日だった。タンデム4台はいままでで最高か。途中川田氏のイン 
                トルーダ クラッチトラブル。ひろ子さんのDSCタンクキャップトラブル。応急処置で 
                無事帰り着く。 
                 
                 | 
              
              
                | 7月 | 
                 
                 
                ビアガー 
                デン 
                 | 
                24 | 
                於:ニューワールド屋上 天気晴れ にぎやかにもりあがった。 
                 
                 | 
              
              
                | 9月 | 
                ぶどう梨 
                狩り 
                小林市 | 
                31 | 
                天気曇り 遅れてきたひろ子さん 迷子になり梨狩り終了後到着。涙 
                の昼飯だった。    野元は車の運転。いつも飯やお茶の面倒見る洋 
                子さんは転倒トラブル;で不参加。 
                 
                能勢氏 藤山氏 園田氏 矢野氏は家族参加  にぎやかでいいな。 
                 
                 | 
              
              
                | 10月 | 
                都井岬 
                のんびり 
                ツーリング | 
                11 | 
                今年2回目ののんびりツーリング。都井岬は以前より大分走りやす 
                い。   岬馬が多く注意しながら走った。昼は南郷の道の駅 新鮮な魚 
                が旨かった。 
                 | 
              
              
                | 11月 | 
                一泊 
                 九重町 
                大吊橋 | 
                17 | 
                 H14年大雪の時と同じルートを走った。今回は快晴 阿蘇山 九重 
                山 ヤマナミハイウェイの景色はVERY GOODだった。夢の大吊橋はちょっ 
                と揺れたが紅葉を眺めながら 阿蘇 菊地渓谷人ごみの中。   7年前 
                とは大分様子が違ったが快適なツーリングだった。 
                 | 
              
              
                | 11月 | 
                忘年会 | 
                26 
                 | 
                於:フォレスト 
                 | 
              
              
                 | 
                 | 
                 | 
                 |