H19年3月 大中尾林道 
           
           
           
          
           
            
          
          
          
           
          
          
          
           
          
          
          
           
          
          
          
          久しぶりに南の方jの林道走ろう と石田氏 久保氏と根占石田邸で合流 
          
          
          
          途中で握り飯とお茶と飴玉を仕入て 県道563より大鹿倉林道に入る。 
          
          
          
          久しぶりの林道 緊張と振動で腕が痙攣 
          
          
          
          先導の久保車にアップアップでついていく。と 
          
          
          
          出口付近の浮いた石に乗った久保車転倒! 
          
          
          
          乗り上げそうになり通りすぎて停車  写真撮り損なっってしまった。 
              
          
          
          
          石田宅 出発前ルート検討中         大鹿倉林道の木場岳登山口入口付近 
          
           
          
           
          
          
          
           
          
          
          
          次は大中尾林道 
          
          
          
          最初はそこそこで走りやすいと思っていたら相変わらずの荒れた路面だった。 
          
          
          
          大きな石がごろごろ 深い溝の連続 木の枝やかずらがうるさい。 
          
          
          
          ちょっと広めの場所で休憩 
          
          
          
          腹が減った  早めの昼飯 
          
          
          
              
          
          
          
          大中尾林道 さあ昼飯だ おにぎりだ      出口付近 海を眼下に見る 
          
           
          
           
          
           
          
          佐多林道に入るとフラットな路面が続く。アクセルを開けて思いっきり走る。 
          
           
          
          が 時々 危ない場面も出てくる 
          
           
          
           
          
           
          
          
          佐多林道 転倒は誰?    石田氏 WITH DR250R   出口付近 
          
           
          
           
          
           
          
          花瀬林道に行くと工事中で通行止め!  現場監督さんは田代建設の小梅枝氏 
          (XR250BAJA)だった。抜け道を教えてもらい内ノ牧林道へ出る。 
          
           
          
          ここは照葉樹林の森入口や稲尾岳登山口がありいつもよく整備されている。 
          
           
          
            
          
          
          
          稲尾岳登山口付近 ここから滝巡りに行く人もいる 
          
          
          
           
          
          
          
           
          
           
          
          ます釣り場をぬけ新田峠から荒西関連林道に向う。暫く走ると道路陥没 
          
          
          
          どうする?と目で問う久保氏に 行こう と声をかけ慎重に進む。 
          
          
          
          が その向うは崖崩れ 道路決壊と続く 
          
          
          
          とうとう歩いていくのがやっとの状態になる。。 
          
          
          
          
          荒西林道 道路決壊  この先は崖崩れで 断念する。   大きな落石 
          
           
          
           
          
           
          
          ここからは予定ルートをあきらめて重岳林道に向う。この林道はフラットで路面もきれい 
          
           
          
          距離はそこそこあり気持ちよく飛ばしたが走りすぎると危ない。 
          
           
          
          
           
          
           
          
          日が落ちると寒さが厳しい。久保氏建設中のログハウスを眺めて帰路につく。 
          
           
          
           
          
           
          
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
         |