|                 
                月度                
                 | 
                                
                行先                
                 | 
                                
                参加者                
                 | 
                                
                内容                
                 | 
              
              
                | 1月 | 
                日南 
                宇都神宮 | 
                17名 | 
                昨日の雨が嘘のように良い天気になった。 
                志布志アイショップで合流。ハーレー軍団と一緒に走る。 
                宇都神宮でお参りしお神酒を頂き昼飯を食って おび城で 
                大てんぷらを食べ松山道の駅でうどんを食いよく食べた 
                ツーリングでした。 | 
              
              
                | 2月 | 
                南薩方面 | 
                12名 | 
                9:20根占発のフェリーで山川へ渡り、 地熱発電所の見学 
                地球のマグマの熱を使った発電システムの勉強  
                指宿のCoCoはしむれで縄文時代の勉強 
                 午後は知覧の特攻記念館の見学 
                ・・・とアカデミックなツーリングでした。 | 
              
              
                | 3月 | 
                日南 
                こどもの国 
                フラワーフェスタ | 
                18名 | 
                大人だけで、こどもの国へ行きました。 
                相変わらずきれいな花でいっぱいだったが 花の女王? 
                は可愛かった。 | 
              
              
                | 3月 | 
                林道ツーリング | 
                5名 | 
                高隈山系を走る。 
                高隈峰越 鳴之尾 白山 高峠 垂水開通して初めて走破し 
                た。 | 
              
              
                | 4月 | 
                綾町 酒仙の杜 
                野尻湖 | 
                15名 | 
                野尻湖の隣の公園のつつじがあざやか 印象に残った。 
                また行こう。酒仙の杜は昼飯も旨く 天気のいいせいか? 
                赤ら顔の人が何人かいた。 | 
              
              
                | 5月 | 
                北薩方面 | 
                14名 | 
                川内市 原発を見学。中牧さんの計らいで丁寧な案内を 
                受けた。帰りは樋脇町の世界一の水車を見学。 | 
              
              
                | 6月 | 
                霧島  
                えびの高原 | 
                17名 | 
                梅雨の真っ只中だったが嘘のように良い天気のツーリン 
                グだった。えびの高原から神話の里におり 快適な一日だ 
                った | 
              
              
                | 7月 | 
                スズキ ツーリングオ 
                アシス in 霧島 | 
                15名 | 
                都城を過ぎたあたりから雨がポツポツ。高原からは土砂 
                降りの中 ひた走り。会場の神話の里に着いたときは寒さ 
                で震えていた。黒豚のカツカレーで腹を満たして帰る。今 
                までで最高の雨中ツーリングでした。 | 
              
              
                | 7月 | 
                ビアガーデン | 
                30名 | 
                ニューワールド屋上で恒例のビアパーティ  
                 よかばんでした。 | 
              
              
                | 9月 | 
                ぶどう なし狩り 
                in 小林 | 
                29名 | 
                前日からの雨が収まってなんとか出発  
                今年はぶどうも梨もできがいいらしい 旨い。  
                帰りは山際の農免道路を走りコスモス牧場による。 
                天気はいまいちだったがソフトクリームをほおばる顔は 
                みんなハッピーだった。 | 
              
              
                | 10月 | 
                枕崎  川辺 | 
                10名 | 
                午前中 川辺の磨崖物を見学し昼はかつお料理を堪能  
                午後は火之神公園で海の景色を楽しむ。焼酎工場へ向 
                かいたがるイントルーダ゙LCを山川のフェリー乗り場へ引っ 
                張って帰る。 | 
              
              
                | 11月 | 
                一泊ツーリング 
                唐津 | 
                12名 
                 | 
                高島の宝当神社でお参り  何に当るかわからないが(もし 
                かして宝くじ?)幸せな気分でホテル着。 イカの刺身 か 
                ら揚げ旨かった。虹ノ松原の中を走り鏡山へワインディン 
                グ゙を走る。上から見る松原もいい。  高速道路が長くちょ 
                っと単調だったが旨いもの食っていい景色見て のんびり 
                したツーリングで リフレッシュしました。 | 
              
              
                | 12月 | 
                忘年会 | 
                29名 | 
                フォレストで恒例の忘年会  よかばんにしましょう。 |